- TOP
- 大阪府のオンライン診療対応のクリニック・病院
- 大阪府八尾市のオンライン診療対応のクリニック・病院
- 新井クリニック
- 新井 幸吉 先生のインタビュー取材記事
最終更新日:2021年7月22日
新井 幸吉 先生の独自インタビュー取材記事

〇病院名 :新井クリニック
〇医師 :新井 幸吉 先生
〇アクセス:近鉄大阪線 久宝寺口駅より北へ徒歩7分
〇診療科 :内科・外科・整形外科・麻酔科・リハビリテーション科
〇経歴 :奈良県立医科大学大学院修了後、牧野病院整形外科、清恵会病院整形外科に勤務。
1977年に新井整形外科を開業。1996年に医療法人永光会を設立し理事長就任。2000年に新井クリニックに有床診療所を開設する。
今回、新井 幸吉 先生に開院時の思いや目指す医療、今後の展望などを聞かせて頂きました。
新井クリニック 3つの特徴

①地域の患者さんが安心して受診できる”身近な診療所”
地域医療に貢献するため、急性疾患から慢性疾患まで幅広くサポートしています。
2000年からは、緊急の患者さんにも対応できるように19床の入院設備も導入しています。
②ライフスタイルに合わせた診察が可能
オンライン診療や土日の外来診察にも対応しています。
ホームページを見て診察に来て頂ける患者さんが増えています。
③医療・介護のトータルサポートができる医療グループ
医療・介護とトータルでサポートができる体制を整えています。
「永光会」ではクリニック以外にも様々な医療・介護事業を運営しています。
地域のQOLを向上させたい

医師を目指した理由は何ですか?
学生時代のときに「定年になっても働き続けることができる職業に就きたい」と思っていました。学校の先生に相談すると医師になる事を勧められたことをきっかけに目指しました。次第に「関節痛や腰痛などの痛みなどの悩みを解決したい」と思い大学卒業後、整形外科医を目指していきました。
先生の得意分野を教えてください。
開業当初は整形外科の患者さんを中心に膝の運動疾患、リウマチ、膠原病などの診察をしていました。
今はリハビリテーションにも力を入れており理学療法士が行う疾患別リハビリテーションや機器を用いた物理療法なども行っています。
患者さん一人一人に対して、身体が健康であることはもちろん社会的に自立した生活が送れるようQOL(生活の質)の向上を目的としたリハビリテーションを提供しています。
整形外科以外にも力を入れているんですね。
今は整形外科だけでなく外科や内科など、ほぼ全ての科の診察を行っています。
クリニックは開業して43年間、地域医療への貢献を目指してきました。
私達は、地域の患者さんが安心して受診できる”身近な診療所”として急性疾患から慢性疾患まで幅広くサポートしています。
2000年からは、緊急の患者さんにも対応できるように19床の入院設備も導入しました。今後は、救急患者さんの対応にも力を入れていきたいと思っています。
土日も含め、いつでも診療が可能

何故、オンライン診療を導入したのでしょうか?
患者さんからのご希望があり約1年前にオンライン診療を導入しました。
最近は、新型コロナウイルス感染の疑いがある方のオンライン診療が増えています。
また比較的症状が安定している糖尿病などの慢性疾患の患者さんにはオンライン診療で症状を聞いて薬を処方しています。
「受診の待ち時間がなくて楽だ」と高い評価を頂いております。
土日には対応されていますか?
土日に診察できる病院が少ないという声もあったため、クリニックでは土日の外来診察にも対応しています。
今ではホームページなどを見て遠方から来院される患者さんも数多くおられて、とても喜んで頂いております。
診察で工夫されていることはありますか?
様々なライフスタイルに合わせた診察を可能にするために複数の医師に在籍してもらっています。
また曜日や時間毎に担当制で診察する体制が構築できていることが強みです。
地域の皆様に喜ばれる医療グループであるために、スタッフには常に「職務能力と人格を磨くこと」「医療従事者として、自身をしっかりと律すること」を徹底的に教育しています。
介護や訪問サービスのサポートも充実

通院が難しくなった人はどのように対応していますか?
クリニックの歴史とともに来院される患者さんも高齢になり「通院することが難しくなってきた」「介護が必要になって困っている」との相談も多く受けるようになってきました。
そのようなニーズに応えるため医療・介護とトータルでサポートができる体制を整えました。「永光会」では、クリニック以外にも様々な医療・介護事業を運営しています。開業から40数年かけて患者さんのニーズに応えられるよう一つ一つ改善してきました。
具体的に、どのような事業でサポートされているのですか?
在宅生活を送る要介護者へ通所サービス(デイケア、デイサービス)や訪問サービス(訪問診療、訪問介護、訪問看護、訪問リハビリテーション)を行っています。
「居宅介護支援事業”スズラン”」では、居宅での様々な介護サービスを提供しています。医療必要度の高い方には「介護医療院 “新井病院”」独立して生活するのが不安な方には「介護付き高齢者住宅 “アマポーラ” 、“アマポーラⅡ”」など、有床設備も備えた施設によって地域での在宅生活をサポートしています。
最後に今後の展望と、読者に向けてメッセージをお願いします。
プライマリーケア(※身近にあって、何でも相談に乗ってくれる総合的な医療)を重視しており『「地域のかかりつけ医」として頼りにされるクリニックでありたい』と考えています。
医療・介護の事にお悩みがあれば、いつでもご相談下さい。
これからも患者さんの健康面での生活サポートができるよう「医療サービスを絶やすことなく、安心して社会生活を送って頂ける医療グループ」として地域医療に貢献して行きます。
-
- 大阪府八尾市美園町4-109-3地図を見る
- 近鉄大阪線 久宝寺口駅
- 072-998-2669
- 内科 外科 整形外科 リハビリテーション科 麻酔科
「新井クリニック」は、近鉄大阪線久宝寺口駅より徒歩7分にあります。こちらのクリニックは医療法人永光会が運営する有床診療所となっており、急性疾患のかかりつけ医の役割を担い平成24年に新築移転しました。こ...
- 09:00 - 13:00
- 16:00 - 19:00
- 月
- ●
- ●
- 火
- ●
- -
- 水
- ●
- ●
- 木
- ●
- -
- 金
- ●
- ●
- 土
- ●
- -
- 日
- ●
- -
- 祝
- -
- -
※新型コロナウィルス感染拡大により、診療時間・休診日等が表示と異なる場合がございます。ご了承ください。
- オンライン診療