新型コロナ子供に関する情報 2020/08/24 17:05 鈴木 幹啓 2歳未満の子供にマスクをさせないで! 日本小児科医会はHPで「新型コロナウイルス関連情報」として以下の注意喚起をしています。 新型コロナ感染より、熱中症や窒息リスクに注意! ・乳児の呼吸器の空気の通り道は狭いので、マスクは呼吸をしにくくさせ、呼吸や心臓への負担になる・マスクそのものや、嘔吐物による窒息のリスクがある・マスクによって熱がこもりヽ熱中症のリスクがある・顔色や口唇色、表情の変化など体調の異変に気付くのが遅れることがある 以上より、2歳未満の子供には、マスクは不要で、むしろ危険と提言しています。 前の記事へ 次の記事へ
子どもの病気 2021/10/29 10:00 朝起きられない…思春期の病気「起立性調整障害」の症状と治療法 武井智昭 「起立性調節障害」という病気をご存じでしょうか。小学校高学年から中学校、高校の思春期の子どもに多くみられ、立ちくらみやめ…
最新記事 2021/02/15 20:59 学校閉鎖によるCOVID-19拡大抑制効果の検証 こどもKARADAs編集部 はじめに 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に感染した小児の多くが無症状もしくは軽症で、学校では他の小児と長…
子供に関する情報 2021/02/15 20:54 無症状の小児が新型コロナウイルスを拡散させる? こどもKARADAs編集部 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に感染した小児は、無症状でも多くのウイルスを保有していることが、米マサチュー…
子供に関する情報 2021/02/15 15:35 小児は新型コロナウイルスをどうやら寄せ付けず、侵入すればすぐに始末する こどもKARADAs編集部 小児の新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)への免疫力に関する研究が増えています。 小児は新型コロナウイルス感染症(…