- TOP
- 外科
予約なしで自分の好きな時間にオンライン診療が受けることができます。

けたい診療科・地域
を選択します。

師に伝えたい内容の
入力、薬の受け取り
方法の選択をしま
す。

が成立したらオンラ
イン診療を開始しま
す。

いたクレジットカー
ドで決済します。
診療明細の受取

または指定の薬局
で、薬を受け取るこ
とができます。


けたい診療科・地域
を選択します。

師に伝えたい内容の
入力、薬の受け取り
方法の選択をしま
す。

が成立したらオンラ
イン診療を開始しま
す。

いたクレジットカー
ドで決済します。
診療明細の受取

または指定の薬局
で、薬を受け取るこ
とができます。
- 健康保険証
- PCまたは
スマートフォン
- クレジットカード
※お支払いはクレジットカード(VISA、Mastercard、JCB、AMEX、Diners)のみとなります。

※保険診療の場合、法令に基づいた負担額をお支払いいただけます。
よくある質問
- Qオンライン診療とはなんですか?
オンライン診療とは、スマートフォン・パソコンなどを利用して、ビデオ通話やチャットによる医師による診療・薬の処方を受けることができる診療行為です。
- Qどんな症状がオンライン診療に向いてますか?
向いている症状
風邪、糖尿病、高血圧、脂質異常症、動脈硬化、不整脈、花粉症、アトピー、ぜんそく といった軽い症状〜症状が安定している慢性疾患など
向いている診療科
内科、皮膚科、循環器科、産婦人科、アレルギー、精神科、眼科など
向いていない症状
- 急性で重篤
- 外傷や出血などが見られる
- 診断に触診や採血が必要
- Q全国の病院・クリニックで利用できますか?
「イシャチョク®仮想待合室型オンライン診療」を導入している医療機関であれば、全国のどこでも受診していただくことが可能です。 また、自分が今いる場所から近い医療機関(半径30km圏内)に絞って探すこともできます。
- Q他のオンライン診療サービスとの違いはなんですか?
イシャチョク®仮想待合室型オンライン診療は、予約なしでオンライン上の仮想待合室に待機すると、登録医師とマッチングされるサービスです。
予約のために時間を確保する必要がなく、オンライン診療を受けたいと思ったらスグに受診することができます。※時間帯によっては診療開始まで待機いただく場合がございます。
- Qアプリは必要ですか?
お手持ちのPC・スマートフォンのブラウザ上でご利用いただけます。
- Q会員登録にお金はかかりますか?
かかりません。イシャチョク®仮想待合室型オンライン診療は初期費用、月額利用料は一切かからずにご利用いただけます。
※オンライン診療が行われた場合は診療費用・調剤費用の他に1診療あたり1,100円(税込)のシステム利用料がかかります。
- Qかかりつけの先生に診療してもらうことは出来ますか?
イシャチョク®仮想待合室型オンライン診療は、全国の今すぐ対応可能な医師がオンライン診療を行うサービスのため、特定の医師に診察してもらうことはできません。
ただし、当サービスで一度オンライン診療の履歴があるクリニックが仮想待合室に待機していた場合に限り、指名することが可能です。
- Q保健は適用されますか?
保険診療では保険が適用されます。保険診療を受ける場合は、保険証の登録が必須となります。
イシャチョク®仮想待合室型オンライン診療では保険証の登録の他に、健康診断の結果や検査履歴、お薬手帳などの情報も登録できます。
導入医療機関(一部)
医師が待機しています