オンライン診療対応クリニック病院検索・クリニック動画紹介のイシャチョク

  • 一般会員
  • 医師会員
  • 法人会員

イシャチョク

一般
会員
医師
会員
法人
会員

3月~4月最新オンライン診療関連ニュースまとめ

  • TOP
  • コラム
  • 3月~4月最新オンライン診療関連ニュースまとめ
2023年4月14日

3月~4月最新オンライン診療関連ニュースまとめ

3月~4月直近のオンライン診療関連ニュースを紹介します。

目次

  1. 2023年3月~4月直近のオンライン診療関連情報
  2. オンライン服薬指導の認知・利用状況に関する調査結果
  3. 収益が出るオンライン診療・仮想待合室型オンライン診療システムとは

2023年3月~4月直近のオンライン診療関連情報


オンライン診療のハードル、残る課題は現場だけ–好調続く医療ITのメドレーに聞く
2023.03.31 CNET Japan
〇概要
求人サイトに加え、オンライン診療、電子カルテなどサービスを拡大
コロナ禍もオンライン診療は広がらず継続的な課題に
医療のデジタル化、普及は2030年が目処



オンラインのコロナ特例診療、7月末で終了 厚労省
2023.04.05 日本経済新聞
〇概要
厚生労働省は新型コロナウイルス禍の特例として設けていたオンライン診療の診療報酬を7月末で終了する。
初診の電話診療はコロナ禍の特例だとして、8月以降の算定基準には含まれなくなる。
コロナ禍でオンライン診療をてがける医療機関は、22年12月時点で全医療機関の16.1%となっている。

オンライン診療指針を改訂!「得られる情報が少ない」点を強調するとともに、過重なセキュリティ対策規定を見直し!―厚労省
2023.04.07 GemMed
〇概要
厚生労働省は3月30日に、改正「オンライン診療の適切な実施に関する指針」(以下、オンライン診療指針)を公表するとともに、 Q&A を更新しました。
オンライン診療、対面診療に比べて「得られる情報が少ない」点などに留意して実施を
適切な形で、また「過重な負担を求める」ことなく、オンライン診療が実施できるような指針改訂が行われていると考えられます。

オンライン診療で不安なことTOP3、3位触診・検査ができない、2位うまく症状を伝えられない、1位は?
2023.04.10 @DIME アットダイム
〇概要
全国の男女500人を対象に「オンライン診療を受けた経験の有無」や「オンライン診療で不安なこと」に関するアンケート調査を実施
オンライン診療を受けたことがある人は11.0%
オンライン診療は「ありだと思う」は84.8%
オンライン診療で不安・心配なことは「正確な診療ができなさそう」

小児科と精神科は相性がいい 広がり始めた「オンライン診療」の大きなメリット(上昌広)
2023.04.11 Yahoo!ニュース
〇概要
コロナ禍で、米国を中心に精神科患者のオンライン診療利用が急増した。
子どもは医療機関が嫌いだし、連れ出すのは、保護者にとっても大変なので、小児科もオンライン診療との相性がいい。
ITの活用はオンライン診療に限った話ではなく、かかりつけの患者さんにはLINEやFacebookのメッセンジャーでもつながり、密接なコミュニケーションが可能になる。

マイナカード管理できず94% 高齢者施設、保険証一本化
2023.04.12 共同通信社
〇概要
政府が健康保険証と一本化する方針のマイナンバーカードについて、高齢者施設の94.0%が「入居者のカードを管理できない」と回答したことが12日、全国保険医団体連合会(保団連)の調査で分かった。政府は来年秋に現行の保険証廃止を目指しており、保険証以外の用途もあるマイナンバーカードを施設が扱うことに懸念が出ている。

 高齢者施設では、重い認知症などで入居者自身が健康保険証を持つことが難しい場合、施設側が管理して医療機関を受診する。保険証が廃止されると、マイナンバーカードを施設が管理することになるケースも多いとみられる。


オンライン診療関連のプレスリリース情報を紹介


2023.04.13 PR TIMES
〇概要
EvoCare Japan 株式会社の設立により遠隔録画式セラピー・トレーニングシステムを国内展開

ChatGPTと連携した「診療ガイドラインAI検索」の開発プロジェクトがスタート!

【脱マスク】通わずたったの月々5,000円で歯医者のホームホワイトニングができる!? 業界初のオンラインホワイトニング診療サービス『tee (ティー)』がスタート!


オンライン服薬指導の認知・利用状況に関する調査結果


オンライン服薬指導の認知・利用状況に関する調査結果

デロイト トーマツ グループによる調査結果が紹介されています。

【アンケート調査結果】
2022.12.16 デロイト トーマツ グループ
〇概要
・オンラインサービスの利用率
・オンラインサービスの利用意向
・オンラインサービス未経験者における、使ってみたいきっかけと実態
・オンラインサービスを使ったきっかけ
・オンラインサービス未経験者のうち、オンラインサービスを医師や看護師に勧められた・経験があるが、オンラインサービスを利用しなかった理由


オンライン薬局は店舗を駆逐するのか、懸念の裏に新たな期待感
2023.03.03 日経クロステック
〇概要
現状は増加傾向も長期的には減少か
店舗とオンラインで異なる強み
店舗とオンラインを組み合わせることで、かかりつけ機能がより深くなる


令和5年4月からの療報酬上の特例措置等の概要
2023.03.05 日医on-line
〇概要
オンライン資格確認の導入の原則義務化に係る経過措置(令和5年4月~)
医薬品の安定供給に係る取組の推進に向けた診療報酬上の加算(令和5年4~12月)
医療情報・システム基盤整備体制充実加算に係る評価の見直し(令和5年4~12月)


【オンライン服指導】薬局での導入率は81.0%も、実施実績は13.1%の薬局にとどまる/日本保険薬局協会調査
2023.03.09 ドラビズ on-line
〇概要
日本保険薬局協会は3月9日、定例会見を開き、オンライン服薬指導に関する会員調査結果を公表した
システムを導入している薬局は81.0%と高い比率と違なったが、実施実績があるのは13.1%の薬局にとどまっていた
オンライン服薬指導実績は「総受付件数」のうち、わずか「0.045%」


厚労省事務連絡・その他関連情報

詳細資料

新型コロナウイルス感染症の拡大に際しての電話や情報通信機器を用いた診療等の時限的・特例的な取扱いに関するQ&Aについて(その2)(令和4年3月31日事務連絡)

令和4年度診療報酬改定について
診療報酬に関するお問い合わせ先

令和4年度診療報酬改定説明資料等について

説明動画/令和4年度診療報酬改定説明(YouTube)はこちら

下記にオンライン診療に関連する記事をまとめています。
ご参考にしていただければ幸いです。

オンライン診療対応、医療機関一覧、検索サービスの紹介

全国の全診療科のオンライン診療・オンライン相談対応の医者・医師・クリニック・病院一覧(イシャチョク?病院検索)

感染拡大防止のためにオンライン診療を実施する医療機関医一覧(神奈川県)

新型コロナウイルス感染症の感染拡大を踏まえたオンライン診療について(都道府県別)

電話や情報通信機器を用いて診療を実施する医療機関の一覧(神奈川県)

診療・検査医療機関の一覧(東京都)

医療機関検索(curon)

医療機関一覧(SOKUYAKU)

医療機関一覧(J:COM)

病院・診療所をさがす(CLINICS)

全国オンライン診療・電話診療対応医療機関マップ

参考になります。全国マップはこちら

厚生労働省 オンライン診療に関するホームページ

※このホームページは、オンライン診療を適切に実施いただくための関係情報について紹介するものです。
I オンライン診療の概要
II オンライン診療における関連通知
III オンライン診療に関するQ&A
IV 参考資料
Ⅴ 電話・オンライン診療の手順
Ⅵ 審議会・検討会
Ⅶ オンライン診療を行う医師向けの研修・緊急避妊薬の処方に関する研修
Ⅷ 関連リンク等
詳細はこちら

総務省 データで見るオンライン診療の状況

詳細はこちら

収益が出るオンライン診療・仮想待合室型オンライン診療システムとは

医師が空き時間にアクセスするタイプの
型オンライン診療システム機能紹介

オンライン診療協力医療機関に登録する
資料請求はこちら


WRITTEN by イシャチョク編集部
オンライン診療に関わる情報を発信していきます。

←戻る