オンライン診療対応クリニック病院検索・クリニック動画紹介のイシャチョク

  • 一般会員
  • 医師会員
  • 法人会員

イシャチョク

一般
会員
医師
会員
法人
会員

最終更新日:2021年12月7日

がいじどうしっしん外耳道湿疹

外耳道湿疹

まとめ

外耳道湿疹は、過剰な耳掃除やヘアスプレーやローションなどの化粧品などの刺激により、耳に湿疹ができてかゆみなどの症状がみられる疾患です。外耳道のかゆみが出ている部分を消毒して外用薬を塗る治療を数回繰り返して完治させます。

この病気の原因

過剰な耳掃除を行ったり、耳の穴に化粧品やシャンプーが入ると湿疹が起こりやすくなります。アトピー性皮膚炎などのアレルギー体質がある人は発症しやすくなります。

主な症状

湿疹による耳のかゆみが主症状です。湿疹は水分を含んでいることや、かさぶたやただれなど状態はさまざまです。耳漏がみられることもあります。湿疹がかゆいため、耳を掻きすぎると傷つき、傷口から感染をおこしてさらに炎症(外耳道炎)を引き起こします。

検査/診断の方法

耳鏡にて外耳道の状態を観察し、湿疹やかさぶた、耳漏があるかを確認します。耳漏がひどい場合は分泌液を採取して原因菌を特定し、治療効果のある抗菌薬を調べます。

主な治療方法

かさぶたやただれを取り除き、耳の消毒を行い、ステロイドを含む軟膏や点耳薬にて治療します。重症時や治りの悪いときは抗アレルギー薬を服用します。

治療後に注意すべき点/予防対策

耳は清潔に保ち、耳掃除のやり過ぎに注意します。耳掃除を行うときは傷つけないように綿棒でそっとぬぐいます。つまようじや竹製の耳かきなど硬く耳を傷つけやすいものによる耳かきは避けます。治療を自己判断で中断すると再発することも多いので、定期的に通院して完治させます。