bool(false) bool(false)
6月~7月最新オンライン診療関連ニュースまとめ【イシャチョク】

オンライン診療対応クリニック病院検索・クリニック動画紹介のイシャチョク

  • 一般会員
  • 医師会員
  • 法人会員

イシャチョク

一般
会員
医師
会員
法人
会員

6月~7月最新オンライン診療関連ニュースまとめ

  • TOP
  • コラム
  • 6月~7月最新オンライン診療関連ニュースまとめ
2022年7月8日

6月~7月最新オンライン診療関連ニュースまとめ

オンライン診療対応クリニック病院検索の「イシャチョク」がお届けするオンライン診療に関する最新ニュースです。

デイサービスでのオンライン診療が可能になるのか、介護現場からのオンライン診療ニーズに対する記事、オンライン診療に関する最新情報をまとめております。

目次

  1. デイサービスでのオンライン診療が可能になる?
  2. 2022年7月直近のオンライン診療関連ニュース
  3. 収益が出るオンライン診療・仮想待合室型オンライン診療システムとは

デイサービスでのオンライン診療が可能になる?

オンライン診療の受診対象は広げられるのか。年内に結論が出る見込みだが、法律的な壁も…
2022.07.05 みんなの介護求人
〇概要
デイサービスでのオンライン診療が可能になるのか。下記明記内容についてまとめられています。
・デイサービスでのオンライン診療が可能になる?
・規制改革推進会議で通所介護事業所のオンライン診療が議題に
・オンライン診療の内容と重要性が増した背景
・デイサービスでのオンライン診療を実現する上での壁とは

政府は、医療提供施設や患者の自宅以外の公民館や通所介護事業所でも受診できるよう、仕組みづくりの結論を2022年度内に出す予定です。

医療の提供は、オンライン診療の場合でも医療提供施設や患者の自宅などで実施されなければならないのが現状です。

オンライン診療は地方に住む高齢者など病院や診療所に行く負担が大きい患者にとって、必要な医療提供手段であるといえます。
しかし、オンライン診療の場合でも医療提供施設や患者の自宅などで実施されなければならないのが現状です。

オンライン診療に対するケアマネ・介護現場からのニーズの高さからもデイサービスでも受診できるようにすべきとの意見が多いのもわかります。

政府には、デイサービスでのオンライン診療の実現に向けて、適切な法改正の動きを進めて欲しいところです。

厚労省事務連絡・その他関連情報

詳細資料

新型コロナウイルス感染症の拡大に際しての電話や情報通信機器を用いた診療等の時限的・特例的な取扱いに関するQ&Aについて(その2)(令和4年3月31日事務連絡)

令和4年度診療報酬改定について
診療報酬に関するお問い合わせ先

令和4年度診療報酬改定説明資料等について

説明動画/令和4年度診療報酬改定説明(YouTube)はこちら

下記にオンライン診療に関連する記事をまとめています。
ご参考にしていただければ幸いです。

全国オンライン診療・電話診療対応医療機関マップ

参考になります。全国マップはこちら

厚生労働省 オンライン診療に関するホームページ

※このホームページは、オンライン診療を適切に実施いただくための関係情報について紹介するものです。
I オンライン診療の概要
II オンライン診療における関連通知
III オンライン診療に関するQ&A
IV 参考資料
Ⅴ 電話・オンライン診療の手順
Ⅵ 審議会・検討会
Ⅶ オンライン診療を行う医師向けの研修・緊急避妊薬の処方に関する研修
Ⅷ 関連リンク等
詳細はこちら

総務省 データで見るオンライン診療の状況

詳細はこちら

2022年7月直近のオンライン診療関連ニュース

ピロリ菌、がん検出 コロナの知見応用 検査キットのベンチャー「ICheck」 予防・未病に軸足
2022.06.30 産経新聞ニュース
〇概要
ICheck(アイチェック、東京都千代田区)について下記内容についてまとめられています。
・自宅で行える「ピロリ菌検査キット」を発売
・陽性者には提携医療機関によるオンライン診療から薬(除菌剤)の処方・配達まで無料で提供


日本初「がん治療支援ホテル」に渦巻く期待と不安
2022.07.03 東洋経済オンライン
注目が高まる“病院不動産”について、下記内容がまとめられています。
〇概要
・東京大学柏キャンパス(千葉県柏市)の目の前に、一棟のホテルが竣工
・がん治療に特化した病院で、ホテル内に治療室を持つのは柏の葉パークサイドが国内初・オンライン診療にも対応可能な診察室の設置


メタバースとヘルスケア~無限の可能性を秘めたウェブ3.0で、医療に革命を起こす
2022.07.04 ウェブ電通報
〇概要
「メタバース」がもたらす健康の未来について、下記内容がまとめられています。
・メタバースがヘルスケア業界にどのように革命を起こすか
・メタバースの世界におけるオンライン診療
・治療イノベーションの最前線「メタバース」がもたらす健康の未来とは


患者とクリニックをつなぐ、ピルのオンライン診療プラットフォーム「LUNATOMO(ルナトモ)」のベータ版を提供開始
2022.07.05 サイバーエージェント
〇概要
・「LUNATOMO(ルナトモ)」のベータ版を提供開始
・「LUNATOMO(ルナトモ)」について
・「LUNATOMO(ルナトモ)」の特徴
・提携クリニック グレイス杉山クリニックSHIBUYA 院長/産婦人科 岡田有香先生からのコメント

戸田市と医療法人慈公会公平病院が オンライン診療の実証実験に係る包括連携協定を締結します
2022.07.06 戸田市情報ポータルサイト
〇概要
・戸田市100年健康プロジェクトとして誰も取り残されない医療・福祉・地域連携を目指し公平病院が運用する医療MaaSを活用したオンライン診療と連携
・地域の医療機関が社会的処方を実施できるような仕組みづくりを進めていくための包括連携協定を締結

コロナ感染者の急増で宮城県が医療体制の強化進める 厚生労働省が全国の自治体に通知
2022.07.07 株式会社東日本放送
〇概要
・厚生労働省は、全国で新型コロナウイルスの感染者が急増していることを受け、5日付で全国の自治体に医療提供体制の強化や維持を求める通知
・宮城県は安心して自宅療養できる体制づくりのため、患者の体調の急変に対応できるようオンライン診療や訪問診療を強化


関連記事:オンライン診療が普及するには、各社サービス企業の取り組み状況
〇概要
オンライン診療が普及するには、各社サービス企業の取り組み状況について下記内容をまとめています。
・ネットを使った医療サービスが普及、オンライン化に期待
・オンライン診療導入へ意思表示が急増
・オンライン診療システムを提供する各社サービス
・オンライン診療に残る課題・まとめ

収益が出るオンライン診療・仮想待合室型オンライン診療システムとは

医師が空き時間にアクセスする
仮想待合室型オンライン診療システム機能紹介
資料請求はこちら

←戻る