bool(false) bool(false)
最新技術で健康な歯を守る、徳岡デンタルクリニック 徳岡 修 先生にインタビュー【イシャチョク】

オンライン診療対応クリニック病院検索・クリニック動画紹介のイシャチョク

  • 一般会員
  • 医師会員
  • 法人会員

イシャチョク

一般
会員
医師
会員
法人
会員

最新技術で健康な歯を守る、徳岡デンタルクリニック 徳岡 修 先生にインタビュー

最終更新日:2021年7月12日

徳岡 修 先生の独自インタビュー取材記事


〇病院名 :徳岡デンタルクリニック
〇院長  :徳岡 修 先生
〇アクセス:大阪モノレール彩都線 彩都西駅阪急千里線 北千里駅北大阪急行電鉄 千里中央駅
〇診療科 :歯科 小児歯科 歯科口腔外科
〇経歴:1982年 大阪大学歯学部卒業
・大阪大学歯学博士
・元文部省在外研究員
・カロリンスカ研究所(スウェーデン)
・テキサス大学ヘルスサイエンスセンター(米国)
・トゥルク大学歯学部(フィンランド)
・ACTA(オランダ)
・市立豊中病院口腔外科にて10年間勤務
1999年 徳岡デンタルクリニック開院

徳岡デンタルクリニック 3つの特徴

①患者さんが満足のいく治療を目標にしています

当クリニックでは、患者さんから「どういう治療をして、どうなりたいのか」などの意見を十分にお聞きした上で、最新の技術と満足のいく最適な治療をお届けします。

②レントゲンや放射線の専門医でもあります

歯科放射線科に18年在籍していました。日々診療を行う中で生まれた疑問を解決するために、専門医の観点から先進の装置の開発を行ないました。常日頃から研究する精神を忘れずに、日本の歯科医療の向上を目指しています。

③最高の道具を使って、最高の治療をしています

当クリニックでは性能の良い機械と最新の技術を駆使して患者さんに合った治療を提供しています。

患者さんに寄り添った、最高の治療をする

治療で一番大事にしたいことはなんですか?

一番大事にしていることは、目の前の患者さんにとって何が最善の治療なのかを常に考えるという事です。できるだけ患者さんに負担をかけずに寄り添いながら最善の治療を提供することに尽力していきたいと思っております。

開業した理由を教えてください?

私が通っていた大阪大学が近く馴染み深いこの土地なら私の思い描く歯科診療が実現できるのではないかと思い、この地を選びました。
また、人が生きる上で必要な社会共通の財産を維持する「社会的共通資本」という考え方がありますが、私の目指す歯科診療は目先の利潤に囚われず歯科の専門家として最適な治療を届けることを、この土地で形にしたいと考えたからです。

専門知識を活かした歯のメンテナンス

先生の得意分野はありますか?

私はレントゲンや放射線診断の専門医でもあります。歯を撮影する際に使用するパノラマ断層撮影装置 やパノラマCT撮影装置の開発に携わってきましたので通常の歯科医よりも多角的な診断ができる自信がありますので、安心して当クリニックに来院してください。
その他にも、審美歯科、入れ歯、歯周病、インプラント、顎関節症など幅広く診療に力を入れています。

その他にも、審美歯科、インプラント、顎関節症など幅広く診療に力を入れています。

基礎研究・臨床経験を沢山してきたそうですね

臨床では、大阪大学病院や市立豊中病院の歯科口腔外科で様々な疾患の患者さんの診断・治療に当たってきました。その経験を活かし、最先端の治療を患者さんにご提供することで地域に貢献しようと取り組んでいます。

健康な歯を保つために大事なことはなんですか?

臨床では、大阪大学歯学部付属病院や市立豊中病院の歯科口腔外科で様々な疾患の患者さんの診断・治療に当たってきました。その経験を活かし、最先端の治療を患者さんにご提供することで地域に貢献しようと取り組んでいます。
健康な歯を保つために大事なことはなんですか?
歯というのは一度虫歯になったり歯が欠けてしまったりすると、どれほどの治療技術があっても元の歯に戻すことはできません。
健康な歯を維持するためには、予防やメンテナンスが大事になってきます。ご自身で除去できない歯石や汚れがある場合は、是非当院にお越しください。
また、歯並びが気になる方にはデジタル式矯正もご用意しておりますので、お気軽にご相談ください。

歯を綺麗にして身体も健康に

オンライン診療を導入されてるんですね

オンライン診療は毎週水曜日に行っております。
一般相談、訪問治療の相談をしていますが、
今後はオンライン診療を活用した口臭外来を実施しようと考えております。最近では口臭が気になると いう方が多くいらっしゃいますので、口臭を貯めて息を吹き込み、機械で分析する方法をオンライン診療で活用したいと思っています。また、歯についてのご相談も受けておりますので、お気軽にオンライ ン診療を利用して下さい。

今後、どのようなクリニックにしていきたいですか?

当クリニックは少人数の中で作業を行っていますが、患者さんへの対応も良く仕事も手際が良い素晴らしいスタッフが揃っております。
今は少し院内が手狭に感じますので、スタッフの仕事環境を良くするためにも今後は院内を広くして、もっと多くの患者さんが気軽に訪ねてこれるようにしていきたいと思っております。

最後に読者の皆様へメッセージをお願いします。

歯医者を苦手意識する人は多数いると思いますが、虫歯や歯周病の治療を中断あるいは放置し続けるとますます悪化して削らなくていい歯を削ることになります。
虫歯や歯周病は糖尿病や生活習慣病などの合併症を引き起こし健康にも被害が及びます。また、骨粗鬆症薬の副作用防止のために、薬剤服用前には是非ご相談下さい。
当クリニックは患者さんの気持ちを優先して納得のいく治療をモットーにしておりますので、痛みを我慢せずに是非ご相談ください。

    • 大阪府箕面市外院3-5-17パティオ外院1F地図を見る
    • 大阪モノレール彩都線 彩都西駅阪急千里線 北千里駅北大阪急行電鉄 千里中央駅
    • 072-749-0501
    • 歯科 歯科口腔外科
    ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

    0

    「徳岡デンタルクリニック」は、阪急バス外院のバス停より徒歩すぐにあります。メンテナンスに重きを置いているクリニックで、ヨーロッパ基準の歯のメンテナンス法である「GBT」を取り入れているというのが一つの...

     
    09:00 - 13:00
    15:00 - 19:00
    -
    -
    -
    -
    -

    ※新型コロナウィルス感染拡大により、診療時間・休診日等が表示と異なる場合がございます。ご了承ください。

    • オンライン診療