- TOP
- 青森県のオンライン診療対応のクリニック・病院
- 青森県三戸郡五戸町のオンライン診療対応のクリニック・病院
- 医療法人菁莱軒 田中医院
- 鈴木 歩 先生のインタビュー取材記事
最終更新日:2021年7月30日
鈴木 歩 先生の独自インタビュー取材記事

〇病院名 :医療法人菁莱軒 田中医院
〇医師 :鈴木 歩 先生
〇アクセス:八戸駅から車で国道454号線経由 約18分
八戸自動車道 八戸北インターから県道15号経由 約20分
南部バス 五戸駅発八戸(ラピア)行きバスにて
社会福祉センター前バス停下車、徒歩0分
南部バス 五戸駅バス停から徒歩約10分
〇診療科 :内科、胃腸科、呼吸器科、循環器科、睡眠時無呼吸症候群(SAS)簡易検査、禁煙外来
〇経歴 :2001年 自治医科大学卒業、青森県立中央病院・田子病院・むつ総合病院・八戸赤十字病院に勤務、大間病院 副院長、八戸赤十字病院 内科副部長、八戸赤十字病院 内科部長を経て、2017年8月 田中医院を承継。
田中医院 3つの特徴

①患者さんに寄り添い、真摯に対応
患者さんに対して、いつも寄り添い、きちんと真摯に向き合って、安心して病院に来てもらえるような医療を心掛けています。普段から来院している患者さんについては、雰囲気・顔付き・顔色・しぐさなどを記憶して、体調の変化にいち早く気付けるようにしています。
②適切な検査による適切な診断
消化器内科を中心に内科全般の診療に対応しています。当院の強みは、内視鏡検査・CT検査・血液検査など、様々な検査ができることです。検査結果を確認し、適切な診断を行うことによって、適切な医療を提供します。当院で対応できない重い疾患が見つかった場合は、専門の医療機関と連携して、治療に当たります。
③訪問診療で来院が困難な患者さんもサポート
当院は、青森県にある小さな田舎町にあります。来院が困難な患者さんにも、適切な医療を提供するため、訪問診療も行っています。訪問診療は外来診療の合間に対応しています。地域のみなさんの健康を守るため、少しでもお役に立ちたいと思っています。
地域のかかりつけ医として、使命を果たしたい

なぜ医師になられたのですか?
高校生の時に、母の勧めがきっかけで、医師に興味を持ちました。小さい頃、母が病気で大変なことがあったので、「困った人を助けることができれば」と思い、医師を目指すことにしました。
医師として、何を大切にしていますか?
患者さんに対して、いつも寄り添い、きちんと真摯に向き合って、安心して病院に来てもらえるような医療を心掛けています。かかりつけ医をしていると、いつも診ている患者さんの診療をすることが多いので、いつもと様子が違う点があれば、いち早く気付くことができます。この強みを活かして、いち早く治療を行うことで、重症化する前に患者さんを助けられるようにしたいです。
印象に残っている患者さんとのエピソードを教えてください。
ある朝、医院での診療時間が始まる前に、胸痛で来院した患者さんがいました。普段から通院されている患者さんでしたが、いつもと様子が違うため、心筋梗塞の疑いがあると判断しました。そして、専門の医療機関に救急搬送して、治療を行った結果、元気になられたのが印象的でした。かかりつけ医として、使命を果たせたことをうれしく思いました。
適切な診断につながる豊富な経験とCT検査!

田中医院の強みを教えてください。
様々な検査機器がありますが、CT検査ができることが大きな強みだと思います。特に腹部の疾患は、CT検査をしなければ、原因を明確にできないことが多いんです。CT検査をすれば、腹部の疾患についても、適切な診断をすることができるようになります。
適切な診断とは、どういうものだと考えていますか?
検査によって、疾患の原因を明確にすることは大切です。しかし「わからないことは、わからないと判断すること」も大切だと思っています。自分でわからない場合は「どうすれば、患者さんのためになるか」を考えて、適切な医療を提供できる医師・医療機関を紹介するようにしています。
他に気を付けていることはありますか?
なるべく患者さんの目を見て、大きな声でよく聞こえるように話をしています。当院の患者さんは年配の方が多く、聞こえていなくても空返事をしていることがあるので、しっかりとコミュニケーションを取ることで、患者さんの体調の変化を見落とさないよう、気付けています。「どんな医療を提供するにしても、まず患者さんと向き合うことから始まる」と考えています。
青森県五戸町の地域医療を支える訪問診療

地域医療を支えるために、取り組んでいることはありますか?
来院が困難な患者さんにも適切な医療を提供するため、訪問診療も行っています。病院から退院後に自宅で診療ケアを必要とする方や、自宅での看取りを希望される方もいらっしゃるので、外来診療の合間に駆けつけていきます。地域のみなさんの健康を守るため、少しでもお役に立ちたいと思っています。
これから、どんなクリニックにしていきたいですか?
「地域医療としての役割を果たせるよう、地域に何が必要か考えて、仕事をしていきたい」と考えています。地域医療を絶やさないために、20年後も、30年後も、当院がクリニックとして存続し、患者さんに貢献していくための体制づくりをしていきたいです。
最後に今後の展望と、読者に向けてメッセージをお願いします。
これからも、患者さんに寄り添い、真摯に向き合って、地域医療を支えていきます。何か体調に不安を感じた場合は、遠慮なくご相談ください。
-
- 青森県三戸郡五戸町鍛冶屋窪上ミ33-2地図を見る
- JR八戸線 八戸駅
- 0178-61-1155
- 内科 胃腸科 呼吸器科 循環器科
「田中医院」は、JR八戸駅より車で国道454号線を経由18分の位置にあります。こちらでは胃腸科や呼吸器科、循環器科等の内科診療が可能となっており、さまざまな事情で通院が困難な患者さんには在宅訪問診療や...
- 09:00 - 12:00
- 16:00 - 18:00
- 月
- ●
- ●
- 火
- ●
- ●
- 水
- ●
- -
- 木
- ●
- ●
- 金
- ●
- ●
- 土
- ●
- -
- 日
- -
- -
- 祝
- -
- -
水・土曜AMのみ第3土曜休診臨時休診あり 訪問診療:13:30~月・火・木・金
※新型コロナウィルス感染拡大により、診療時間・休診日等が表示と異なる場合がございます。ご了承ください。