オンライン診療対応クリニック病院検索・クリニック動画紹介のイシャチョク

  • 一般会員
  • 医師会員
  • 法人会員

イシャチョク

一般
会員
医師
会員
法人
会員

最終更新日:2022年7月1日

肩こりで吐き気が起きる原因は?対処法と受診先も解説

こちらの記事の監修医師
医療法人社団 西宮回生病院
福西成男

(画像=Tired young woman massaging tense neck muscles suffer from pain and fatigue. Overworked woman feeling sick after long work at computer rub hurting stiff neck after sleeping on bad pillow and mattress/stock adobe.com)

肩こりと吐き気を併発した際は、肩こりによるものか、他の病気によるものか確認が必要です。肩こりで嘔吐するほどに強い吐き気は通常ではほとんどみられません。また、肩こりを解消することで吐き気も治まることが特徴です。ここでは、肩こりで吐き気が起きる原因や対処法、他の病気との見分け方などについて解説します。

肩こりの主な症状

肩こりの主な症状は、首のつけ根から肩、背中にかけての痛みやこり、張りなどです。主に首の後ろから肩、背中にある僧帽筋に症状が現れます。

肩のまわり以外に現れる症状

肩のまわりだけではなく次のような症状が現れる場合もあります。

頭痛

肩こりと頭痛が同時に現れたり、肩こりがひどくなってから頭痛が起きたりします。肩こりは肩のまわりが痛い、重いといった症状のため、生活に大きな支障をきたすことは少ないでしょう。しかし、頭痛は集中力の低下や倦怠感にも繋がるため、仕事や私生活に支障をきたす場合があります。

吐き気

ひどい肩こりには吐き気を併発することがあります。いつも、肩こりと同時に吐き気が起きているのであれば、それは肩こりによる可能性も考えられます。ただし、肩こりの他にも吐き気を伴う病気があるため、安易な自己判断は禁物です。

肩こりによる吐き気の対処法

肩こりによる吐き気であれば、肩こりを解消することで消失するでしょう。そのため、肩こりの対処法が肩こりによる吐き気の対処法と言えます。肩こりをすぐに解消する方法はありませんが、次の対処法を組み合わせることで早期の改善が期待できます。

ストレッチする

肩まわりの血流が滞っていることで肩こりが起きるため、ストレッチで血流を促せば肩こりが改善する可能性があります。次の手順でストレッチしましょう。

  1. 両手のひらを合わせて上を押し上げます。このとき、後方へ押すようにしましょう。
  2. 片方の腕を身体の側方へ伸ばし、もう片方の腕で下から抱えて身体の方へ引っ張ります。
  3. 片方の腕を肩の上を通って身体の後ろを持って行き、もう片方の手で肘を押さえて下方向へ押します。
  4. 両手を身体の前で組んでまっすぐ伸ばしながら背中を丸めます。
  5. 両手を身体の後ろで組んでまっすぐ延ばします。

栄養バランスを整える

筋肉に疲労が溜まると肩こりが起きる場合がありますが、これをとれば肩こりが解消するといった栄養素は存在しません。特定の栄養に偏っている状態は健康に支障をきたす恐れがあるため、栄養バランスのとれた食生活を心がけましょう。

十分かつ良質な睡眠をとる

睡眠不足はストレスに繋がります。ストレスは自律神経のうち交感神経を優位にすることで血流を悪化させ、肩こりを引き起こす場合があります。ストレスの解消法はさまざまですが、まずは十分かつ良質な睡眠をとりましょう。睡眠時間を確保できていても、睡眠の質が低いとストレスが溜まります。寝る前にスマホやテレビを見ると、交感神経が優位になってしまい、睡眠の質が低下する恐れがあります。

室温・湿度が過ごしやすく、薄暗い環境で静かに過ごしましょう。また、朝起きたときは日光を浴びて、体内時計をリセットすることも大切です。

肩こり以外の吐き気が起きる原因

肩こりと吐き気は必ずしも併発しません。吐き気が起きた際は他の原因も疑って、必要に応じてクリニックを受診することが大切です。肩こり以外の吐き気が起きる原因について詳しく見ていきましょう。

胃・腸・肝臓などの病気

胃腸炎や胃潰瘍、十二指腸潰瘍、逆流性食道炎、腸閉塞(イレウス)、胃がんなどで吐き気が起きる場合があります。特に、持続的な吐き気で多いのが胃腸炎です。

脳血管障害や心筋梗塞

脳血管障害の症状は、激しい頭痛や吐き気、嘔吐、足の麻痺、しびれなどです。すぐに適切な処置を受ける必要があるため、このような症状が現れたら救急車を呼びましょう。また、心筋梗塞にも吐き気を伴うことがありますが主な症状は動悸や息切れ、胸の痛み、むくみなどです。これらの症状が見られた際は、すぐにかかりつけ医に相談しましょう。

薬の副作用

薬の副作用によって吐き気が起きる場合があります。吐き気がひどい場合は薬を変更したり休薬したりするほか、吐き気止めの薬を一緒に服用することがあります。薬の変更、休止、併用などについては必ず薬剤師や医師の指示のもとで行いましょう。

精神的なストレス

精神的なストレスは、交感神経を優位にすることで胃への血流を減少させてしまいます。その結果、胃の粘液の分泌減少や胃粘膜の血流低下が生じ、炎症や潰瘍などが発生して吐き気が起きる場合があります。仕事や育児、家事、人間関係など、さまざまな原因でストレスを受けるため、自分に合ったストレス発散方法を見つけておくことが大切です。

妊娠中のつわり

つわりは、妊娠5週目あたりから起きることが多く、吐き気や食欲不振、嘔吐などの症状がみられます。妊娠12週~16週前後で治まるとされていますが、妊娠後期まで続く人も少なくありません。

肩こりと吐き気を併発したら何科を受診すればいい?

肩こりと吐き気を併発した場合は、他に現れている症状に応じて受診する診療科を決めましょう。例えば、胃痛がある場合は消化器内科、動悸や息切れがあるときは循環器内科などを受診してください。どの診療科を受診すべきか判断できない場合は、かかりつけ医に相談しましょう。

肩こりと吐き気を併発したら早めに受診しよう

肩こりと吐き気を併発するケースはありますが個人差が大きい点に注意が必要です。また、肩こりと吐き気が併発したからといって、必ずしも肩こりが原因とは限りません。心筋梗塞や脳血管障害など、生命に関わる病気が原因の場合もあるため、単なる肩こりによる吐き気だと自己判断せずに医師に相談しましょう。

この症状を治したい。記事を読んで今すぐ医師の診断を受けたいあなたへ。

イシャチョクのオンライン診療なら、予約なしで今すぐ医師とつながります。「オンライン診療について詳しく知る」ボタンから、オンライン上の仮想待合室に入りましょう。全国の医師、または近くの医師が、すぐにあなたを診察します。

全国のクリニックから検索したいあなたへ。

  • クリニックを探すクリニック検索

  • 病気・医療情報検索

こちらの記事の監修医師

医療法人社団 西宮回生病院

福西成男

〇診療科:整形外科 院長
〇専門:股関節・リウマチ疾患

〇経歴
1988年兵庫医科大学卒業、同整形外科に入局。モントリオールシュライナーズ病院留学、祐生病院整形外科、兵庫医科大学整形外科学講座准教授などを経て、2019年から現職。

〇その他
日本プロサッカーリーグのチームドクター経験も踏まえ、サッカー・フットサルなどアスリートを支援する取り組みにも注力し、PFC-FD治療や体外衝撃波疼痛治療が外来診療として提供できるように体制を強化中。

〇資格
整形外科専門医(日本整形外科学会)
リウマチ学会専門医(日本リウマチ学会)
日本人工関節学会認定医(日本人工関節学会)
認定リウマチ医(整形外科学会)
認定スポーツ医(整形外科学会)

〇所属学会
日本整形外科学会
日本リウマチ学会
日本股関節学会
日本人工関節学会
中部日本整形外科災害外科学会

〇趣味
サッカー(現在も現役で活動中!)

仮想待合室型オンライン診療対応の医療機関募集中

イシャチョクでは、予約無しでオンライン上の「仮想待合室」に入れば、診療科目毎の医師が順番に診察してくれる、仮想待合室型のオンライン診療システムを提供しています。以下のボタンをクリックして、オンライン診療に対応しているクリニックを検索してみてください。

    • 兵庫県西宮市大浜町1-4地図を見る
    • 阪神本線 香櫨園駅JR神戸線(大阪〜神戸) さくら夙川駅
    • 0798-33-0601
    • 内科 外科 脳神経外科 小児科 整形外科 皮膚科 リハビリテーション科 麻酔科
    ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

    0

     
    09:00 - 12:00
    13:00 - 17:00
    -
    -
    -
    -

    9:00〜12:0013:00〜17:00一部診療科予約制受付時間8:00〜11:3012:30〜16:30科により異なる臨時休診あり

    ※新型コロナウィルス感染拡大により、診療時間・休診日等が表示と異なる場合がございます。ご了承ください。