オンライン診療対応クリニック病院検索・クリニック動画紹介のイシャチョク

  • 一般会員
  • 医師会員
  • 法人会員

イシャチョク

一般
会員
医師
会員
法人
会員

最終更新日:2021年10月21日

脳梗塞の症状チェック!「FAST」で前兆がわかる

こちらの記事の監修医師
もり脳神経外科クリニック
森達郎

体の片側にしびれがある、言葉が出てこないなどの症状があった時に、脳梗塞かもしれないと不安に思ったことはありませんか。そこでこの記事では病院に行った方がいいのか迷ったときにチェックする「FAST」という方法を紹介します。なるべく早く治療を行うことが重要な脳梗塞なので、異変に気付いたらすぐに行動を起こしてください。

脳の血管の詰まりで起こる「脳梗塞」

脳梗塞とは脳の血管が突然つまって血流が途絶え、脳の細胞が死んでしまう病気です。脳梗塞が起こる要因として3つのパターンがあります。

  • 高血圧などにより、脳の細い血管が詰まる(ラクナ梗塞)
  • 脳の太い血管が動脈硬化によって細くなって詰まる(アテローム血栓性脳梗塞)
  • 心臓でできた血栓が脳まで流れて血管に詰まる(心原性脳塞栓症)

脳梗塞が起こると、体の半分に運動麻痺が残ったり言葉が離せなくなったり意識がはっきりしなくなったりします。最悪の場合は命を落とす危険な病気ですので、正しい知識を持って予防や対処方法を学びましょう。

脳梗塞の前兆「一過性脳虚血発作」

脳梗塞は突然起きる病気ではなく、実は前触れのような症状が起きるともあります。その前兆を一過性脳虚血発作(TIA:Transient Ischemic Attack)と呼びます。

一過性脳虚血発作とは

一過性脳虚血発作とは脳梗塞と同様に脳の血管に血栓が詰まる症状ですが、血栓が溶けて短時間で血流が再開されます。そのため脳梗塞とは異なり発作は一時的で、何事も無かったかのように症状が消えてしまうという特徴です。

一過性脳虚血発作は動脈硬化で血管が細くなることが原因のアテローム血栓性脳梗塞で起こることが多いと言われています。

一過性脳虚血発作に見られる症状

一過性脳虚血発作が発症した時に見られる症状は以下の通りです。

  • 体の片側にしびれ・力が入らなくなる
  • 口がうまく動かず、ろれつが回らない
  • 話している内容がわからない・文字が書けない
  • めまいやふらつきがあり、立てない・歩けない
  • 片目だけ見えなくなる、視野が狭くなる

一過性脳虚血発作の場合、30分ほどで症状が収まることが多いため、疲れや気のせいとそのまま放置してしまう方が多いことが問題です。一過性脳虚血発作が起こってから24~48時間のうちに脳梗塞を発症する可能性が高いので、気になる症状がある場合は放置せずに医療機関を受診することをおすすめします。

脳梗塞かもと思ったら…今すぐ「FAST」で症状チェック

脳梗塞かもしれないと思っても、医療機関を受診するかどうかの判断に迷われる場合のチェック方法があります。4つの項目の頭文字を取って「FAST」と呼ばれる症状チェック方法を紹介します。FAST=速いと名付けられたのは、できるだけ早く医療機関を受診して検査を受けてほしいという願いが込められているからです。

「F」…脳梗塞の顔症状をチェック

FはFace、顔の歪みに関してのチェックです。顔が左右対称に動かない場合は脳梗塞の可能性が高いです。チェック方法としては「いー」と口を横に広げて、片側の口角だけ下がっているかどうか確認します。食事中に片側から食べ物をこぼしてしまうのも要チェックです。

「A」…脳梗塞の腕症状をチェック

AはArm、腕の麻痺に関してのチェックです。チェック方法は両腕を肩の高さまで上げて、キープします。麻痺している腕はキープすることができず、腕が下がってしまいます。日常生活においてはお箸やお茶碗などの普段持っているものを手に力が入らず落としてしまう場合も注意してください。

「S」…脳梗塞の言葉・しゃべり症状をチェック

SはSpeech、しゃべりに関してのチェックです。ろれつが回らず何をしゃべっているのか分からない状態や名前や言葉が出てこない場合は危険です。このチェックは家族や周りの人が気付いてあげてください。

「T」…症状チェックの時間を確認

TはTime、上記で紹介した3つの症状が現れてからの時間についてです。脳梗塞の場合、発症してからすぐに治療を行うほど助かる確率を上げることができます。特に脳梗塞を発症してから4時間半以内であれば使用できる薬があるので、早期の発見が重要な病気です。

まとめ:脳梗塞の可能性があればすぐ119番

脳梗塞の場合、なるべく早く医療機関で治療をすることが大切です。自分や家族でできるFASTチェックを行い、脳梗塞の可能性があればすぐに119番に電話して救急車を呼んでください。

この症状を治したい。記事を読んで今すぐ医師の診断を受けたいあなたへ。

イシャチョクのオンライン診療なら、予約なしで今すぐ医師とつながります。「オンライン診療について詳しく知る」ボタンから、オンライン上の仮想待合室に入りましょう。全国の医師、または近くの医師が、すぐにあなたを診察します。

全国のクリニックから検索したいあなたへ。

  • クリニックを探すクリニック検索

  • 病気・医療情報検索

こちらの記事の監修医師

もり脳神経外科クリニック

森達郎

〇病院名 :もり脳神経外科クリニック
〇医師  :森 達郎
〇アクセス:品川区中延5丁目2番2号 ザ・パークハウス品川荏原町2階
〇診療科 :脳神経外科・内科・皮膚科・放射線科・小児科
〇経歴:
平成5年 日本大学医学部卒
平成11年 日本大学大学院卒
平成11年 米国 ハーバード大学医学部 マサチューセッツ総合病院 神経科
平成14年 横須賀市民病院 脳神経外科医長
平成16年 日本大学医学部附属板橋病院 脳神経外科医長
平成20年 日本大学講師
平成21年 日本大学医学部附属板橋病院 脳神経外科科長
平成22年 日本大学駿河台病院 脳神経外科科長
平成23年 社会保険横浜中央病院 脳神経外科部長
平成26年 地域医療推進機構 横浜中央病院 脳神経外科主任部長
平成28年4月 もり脳神経外科クリニック開設
【資格・免許】
日本脳神経外科学会評議員 脳神経外科専門医
日本脳卒中学会会員 脳卒中専門医
日本神経外傷学会学術評議員
日本臨床スポーツ医学会評議員
日本脊髄外科学会会員 脊髄外科認定医
日本脳ドック学会会員
難病指定医 身体障害者福祉法第15条指定医
脳神経外科漢方医学会会員
日本認知症学会会員
介護支援専門員(ケアマネージャー)
日本老年医学会高齢者医療研修会終了

仮想待合室型オンライン診療対応の医療機関募集中

イシャチョクでは、予約無しでオンライン上の「仮想待合室」に入れば、診療科目毎の医師が順番に診察してくれる、仮想待合室型のオンライン診療システムを提供しています。以下のボタンをクリックして、オンライン診療に対応しているクリニックを検索してみてください。