オンライン診療対応クリニック病院検索・クリニック動画紹介のイシャチョク

  • 一般会員
  • 医師会員
  • 法人会員

イシャチョク

一般
会員
医師
会員
法人
会員

最終更新日:2022年7月21日

鼻の中のかさぶたが痛い!市販の軟膏で早く治せる?

こちらの記事の監修医師
医療法人瀬尾記念会理事長 瀬尾クリニック
瀬尾 達

(画像=stock adobe.com)

鼻の中にかさぶたができると、気になっていじってしまう人は多いのではないでしょうか。鼻の中のかさぶたは心配ないケースもありますが、なかには病気が隠れていることもあるため注意が必要です。そこで今回は鼻の中にかさぶたができる4つの原因と対処法、病院を受診する目安を紹介します。

鼻の中にかさぶたができる原因

鼻の中にかさぶたができる原因は、おもに以下の4つです。

鼻の中がムズムズする:乾燥性鼻炎(ドライノーズ)

空気の乾燥や空調、加齢による鼻汁の減少などによって鼻の中の粘膜が乾燥するとムズムズ感やヒリヒリ感を感じます。すると鼻や気管・気管支など気道の粘膜にある吸い込んだ空気中の細菌やウイルスなどの異物を排除する「線毛運動」が低下してアレルギー物質やウイルスが排出にくくなり、鼻炎や感染症などを起こして「乾燥性鼻炎(ドライノーズ)」になります。

乾燥性鼻炎になると鼻の中の粘膜が乾燥してかさぶたができるほか、皮がむけて出血し、鼻の奥が痛むこともあります。

乾燥性鼻炎は疾患が原因で発症することもあるため、痛みや鼻の乾き、鼻血などの症状が続く場合は耳鼻咽喉科を受診しましょう。

鼻の中のかさぶたが臭い:副鼻腔炎(蓄膿症)

鼻の中のかさぶたが臭いときは、副鼻腔炎(蓄膿症)を発症している可能性があります。

副鼻腔炎は風邪のウイルスや細菌、アレルギーなどによって副鼻腔の粘膜に炎症が起こることで発症します。炎症によって鼻の粘膜が腫れたりドロドロした鼻水が出てくると副鼻腔と鼻の間にある通り道がふさがり、分泌物や異物が排泄できず鼻水や膿がたまってしまいます。

【症状】

  • 頭痛
  • 鼻汁が臭い
  • 粘性の鼻汁・鼻づまり
  • 集中力の低下・イライラ
  • 鼻の中にかさぶたができる

鼻の触りすぎによるもの:鼻出血

鼻を触りすぎたりアレルギーなどで鼻粘膜が炎症を起こしたりすると、鼻出血を起こしてかさぶたが溜まることがあります。

鼻血が出たら下を向き、鼻の膨らみ(鼻翼)をつまんで頬に向かって押し当てましょう。この時口に血が回ってくることがありますが、飲み込まずに吐き出してください。しばらく経っても鼻出血が止まらない場合は耳鼻科を受診しましょう。

高齢者に多い:萎縮性鼻炎    

萎縮性鼻炎は高齢者に多い慢性鼻炎の一種で、鼻の粘膜が薄く硬くなり鼻腔が広がって鼻の中が乾燥します。原因は不明ですが、細菌感染やビタミン欠乏、鉄欠乏症貧血、ホルモン障害、自律神経機能不全などと関連性があると考えられています。

【症状】

  • 頭痛
  • 鼻づまり
  • のどの乾燥・痛み・違和感
  • 鼻の中にかさぶたができ、悪臭を伴う

 鼻の中のかさぶたが痛い・繰り返すときの対処法

鼻の中のかさぶたが痛い・繰り返すときは、以下の4つの対処法を試してみましょう。

かさぶたをはがす・いじるのはNG     

鼻の中にかさぶたがあると気になりますが、はがしたりいじったりすると粘膜を傷つけて鼻血が出てしまいます。鼻血が出ると再びかさぶたができてしまうため、頻繁に鼻をかんだりかさぶたをいじったりしないようにしましょう。

市販の軟膏をぬる

鼻の中にかさぶたができているときは、綿棒を使ってワセリンなどの軟膏を塗り、粘膜を保護するのも効果的です。ワセリン自体に保湿成分が配合されているわけではないものの、塗布することで鼻の中の乾燥を和らげ、痛みや違和感を軽減させる効果が期待できます。

意識的に保湿する

マスクや加湿器の使用、水分補給などで意識的に保湿することで、鼻の中の乾燥を軽減できます。鼻に使える市販の保湿スプレーを使うのもひとつの方法です。

口呼吸をなおす

口呼吸が習慣化していると口腔内が過度に乾燥しやすく、口と繋がっている鼻の中も乾燥する原因になります。

口呼吸をしている人は意識的に口を閉じて呼吸し、就寝時にはマスクの着用や室内の加湿によって乾燥を防ぎましょう。

 鼻の中のかさぶたが治らない…こんなときは受診を

一時的に鼻の中が乾燥してかさぶたができるのはよくあることですが、ときには思わぬ病気が隠れている場合もあります。

以下のような症状がある場合は早めに耳鼻咽喉科を受診しましょう。

  • 日常生活に支障をきたしている
  • セルフケアを行っても症状が改善しない
  • 頭痛やイライラなど、ほかの症状も出ている

「たかが乾燥」と思うこともあるかもしれませんが、乾燥性鼻炎(ドライノーズ)を放置すると副鼻腔の粘膜が萎縮して炎症が起こりやすくなり、嗅覚が失われるリスクもあります。気になる症状があれば病院を受診し、適切な治療を受けましょう。

この症状を治したい。記事を読んで今すぐ医師の診断を受けたいあなたへ。

イシャチョクのオンライン診療なら、予約なしで今すぐ医師とつながります。「オンライン診療について詳しく知る」ボタンから、オンライン上の仮想待合室に入りましょう。全国の医師、または近くの医師が、すぐにあなたを診察します。

全国のクリニックから検索したいあなたへ。

  • クリニックを探すクリニック検索

  • 病気・医療情報検索

こちらの記事の監修医師

医療法人瀬尾記念会理事長 瀬尾クリニック

瀬尾 達

〇診療科目:耳鼻咽喉科

【学歴】
大阪星光学院高校 卒業
兵庫医科大学医学部 卒業
京都大学医学部大学院 修了

【職歴および資格】
日本耳鼻咽喉科学会 専門医 
厚生労働省指定臨床研修医療機関 指導医
京都大学 医学部 講師
兵庫医科大学 講師
大阪歯科大学 講師
京都大学医学部大学院 専門職学位
兵庫県立大学 講師
兵庫県立総合衛生学院 講師
身体障害者福祉法 指定医
日本耳鼻咽喉科学会認定 難聴担当医
兵庫県 指定難病医療機関
兵庫県立尼崎総合医療センター 研修管理委員

仮想待合室型オンライン診療対応の医療機関募集中

イシャチョクでは、予約無しでオンライン上の「仮想待合室」に入れば、診療科目毎の医師が順番に診察してくれる、仮想待合室型のオンライン診療システムを提供しています。以下のボタンをクリックして、オンライン診療に対応しているクリニックを検索してみてください。